催事中止に最大2500万円支援

Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.政府は、再び緊急事態宣言を出した地域などで中止や延期したイベントについて、会場のキャンセル費用など最大2500万円を支援すると発表しました。

 支援の対象となるのは、再び緊急事態宣言を出した11都府県やそれに準ずる地域のイベントなどの主催者や運営法人です。音楽や演劇、伝統芸能などの公演、また、展示会や遊園地について、中止もしくは延期した場合、会場のキャンセル費用やチケットの払い戻し手数料などの経費が、最大で2500万円支援されます。

 ただし、中止、延期になったイベントのPR動画を制作・配信し、それによりイベントの海外展開や訪日外国人の増加につながるものであることが条件となっています。申請に必要な書類や申請の開始時期などは、決まり次第、発表するということです。(20日00:09)

最終更新日:1/20(水)5:39 TBS系(JNN)

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6382711

その他の新着トピック