電動自転車 一部でアシスト力過大

国民生活センターは、一部の電動アシスト自転車が基準に適合しておらずスピードが出すぎるなどの危険があるため、使用を控えるよう呼びかけました。

国民生活センターによりますと、「京の洛スク」のブランドで販売した「SYLPHIDE 700C」と「GRAN BATTEMENT」の2種類の自転車は、電動モーターによるアシスト力が道路交通法上の上限を大きく超え基準に適合していませんでした。

過大なアシスト力が加わるとバランスを崩したりスピードが出すぎるなど事故につながる危険があると指摘しています。

また、適合しない自転車を運転すると罰則対象になるため使用を控えるよう注意を呼びかけています。基準を超える場合、原動機付き自転車に該当し、公道では運転免許やナンバープレートなどが必要になります。

最終更新日:4/19(水)19:47 テレビ朝日系(ANN)

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6460699

その他の新着トピック