ズワイガニで誤表示 西友に指導

農林水産省は17日、「紅ズワイガニ」を「ズワイガニ」と不適正に表示したなどとして、大手スーパー西友(東京)に対し、食品表示法に基づき、表示の是正や再発防止の徹底を指示する行政指導を同日付で行ったと発表した。



 
 農水省によると、西友は全国13店舗で、少なくとも2020年3月から22年1月までの間、紅ズワイガニをズワイガニ、ズワイガニを紅ズワイガニと表示するなどし、計約400パックを販売した。

 同省の調査に対し、西友は売り場担当者に区別して表示する必要があるとの認識が欠けており、本社の指導体制も不十分だったと説明している。

 西友によると、商品そのものは適正な価格で販売したという。既に店舗への指導を行ったとした上で、「謹んでおわび申し上げる」(広報担当者)とコメントした。

最終更新日:2/17(金)21:51 時事通信

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454242

その他の新着トピック