秋田新幹線が再開 50人列車で一夜

停電の影響で20日午後9時半ごろに運転を停止した秋田新幹線は、21日始発から通常通り運転を再開した。

 JR東日本秋田支社によると、停電は田沢湖線の盛岡―神代(秋田県仙北市)間で発生し、同じ線路を使う秋田新幹線が、盛岡―角館(仙北市)間の上下線で運転を見合わせた。

 停電の影響で、秋田から仙台に向かっていたこまち96号が赤渕駅(岩手県雫石町)に停車したままとなり、約2時間後から乗客約50人が順次タクシーで盛岡駅に移動。同駅で「列車ホテル」として開放された新幹線内で一夜を過ごした。

 木が倒れて架線にもたれかかったのが原因とみられる。

最終更新日:1/21(土)10:04 共同通信

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451261

その他の新着トピック