オリックスは11日、化粧品・健康食品大手ディーエイチシー(DHC、東京)の過半数の株を保有する創業者、吉田嘉明会長兼社長から全株を譲り受け、同社を子会社化すると発表した。
残りの株も既存株主から買い取る方針で、買収額は総額3000億円規模に上る見通し。
健康事業を強化する狙いがあり、株式譲渡は2023年3月までに完了予定。オリックスは役員を派遣し、吉田氏は退任する。買収後も商品ブランドなどは維持する。
DHCは吉田氏が1972年に始めた委託翻訳業がルーツで、その後、化粧品などに事業を拡大した。22年7月期の売上高は前期比0.5%増の905億円、純利益は76.7%増の96億円。
最終更新日:11/11(金)18:22 時事通信