催し中止 渋谷「人出3分の1」

東京都渋谷区のJR渋谷駅前では過去4年連続で年越しのカウントダウンイベントが開催され、大勢の若者や観光客でにぎわっていたが、新型コロナウイルス流行を受けてイベントが中止された。区が「静かな年越しを」と呼びかけており、商店街関係者からは「人出は例年の3分の1ほどだ」との声も漏れた。



 区によると、前年の人出は約10万人。イベント中止に加え、JRなどの終夜運転も取りやめられたが、区が同様に来訪自粛を求めていた昨年10月のハロウィーンでも一定の人出があり、区は100人規模の警備員に委託して混雑緩和を呼びかけることにした。

 友人と2人でお笑いイベントに訪れた埼玉県戸田市の団体職員、中村智美さん(27)は「食事を食べて帰ろうかと思ったが、滞在時間を短くしたほうが良いと思ったのでやめた。お笑い会場でも例年なら年越しイベントがあるが、今年は取りやめになった。(都内の)新規感染者が1000人を超える状況ではしょうがない」と話し、足早に帰路に就いた。【斎藤文太郎】

最終更新日:2020/12/31(木)21:20 毎日新聞

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380930

その他の新着トピック