TBS NEWS DIG Powered by JNN1人1泊あたり最大で1万1000円が補助される政府の観光支援策「全国旅行支援」が、きょうから始まりました。一部の予約サイトがつながりにくくなるなどの混乱も起きています。
観光地・京都にはきょう、平日にもかかわらず多くの人が訪れていました。
観光客
「人が多くて賑わっていて良いですね」
土産物店
「待ち望んでいました。特に京都は観光で持っている町だし」
きょうから、政府の観光支援策「全国旅行支援」が東京都を除く46の道府県で始まりました。
旅行代金が1人1泊あたり8000円を上限に40%割引になり、買い物などで使えるクーポンが上限3000円と合わせると、補助は1人1泊あたり最大1万1000円になります。期間はきょうから12月下旬まで、利用には3回目のワクチン接種か陰性証明書が必要です。
けさの羽田空港も、支援を利用する人たちで賑わっていました。
全国旅行支援利用家族
「(Q.どこに行く)淡路島。海を見に行く」
「子どものお金も結構かかるので、かなりラッキーだなという面が大きい」
一方、混乱も見られます。きのう突然、旅行会社から連絡が来たという人も…
全国旅行支援利用者(70代)
「10日に(旅行会社から)電話が来て、急きょ(全国旅行支援の)対象になると。それは良かったなと喜んだ」
また、一部の旅行予約サイトがつながりにくくなりました。一部のサイトではすでに予算の上限に達し、受け付けを終了した自治体も出始めています。
最終更新日:10/11(火)17:38 TBS NEWS DIG Powered by JNN