ともに長野県が地盤の八十二銀行(長野市)と長野銀行(松本市)は28日、両行の経営統合について基本合意したと発表した。同日に開いたそれぞれの取締役会において決議した。
2023年6月1日をめどに株式交換により、八十二銀行を完全親会社、長野銀行を完全子会社とする経営統合を目指す。株式交換から2年後をめどに合併することが基本方針。
八十二銀行の22年3月末の預金残高(単体)は、8兆666億円で、長野県内金融機関トップ。長野銀行は同1兆738億円。
最終更新日:9/28(水)23:32 信濃毎日新聞デジタル