夏休み予算増加 コロナ前を上回る

明治安田生命保険が25日発表した夏休みに関するアンケート調査によると、レジャーなどに使う1世帯当たりの平均予算は前年比約1.3倍の6万8632円となった。



 増加は4年ぶりで、予算額はコロナ禍前の2019年を上回った。3年ぶりに行動制限のない夏休みとなり、旅行などの計画を立てる人が多いようだ。

 ただ、調査期間は6月20~24日で、その後は感染者数が急増している。明治安田総合研究所の小玉祐一フェローチーフエコノミストは「旅行需要の盛り上がりが水を差される恐れもある」と指摘した。

 調査では、全体の4分の1が昨年よりも使う金額を増やすと回答。その理由を複数回答で尋ねたところ、約半数が「旅行に行くため」と答えた。一方、物価高などの影響で全体の14.4%は使う金額を減らすと回答した。

最終更新日:7/25(月)18:40 時事通信

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6433651

その他の新着トピック