鬼滅 書店市場4年ぶり拡大か

2020年の書店業界が盛況だ。これまで若者の活字離れや電子書籍の普及により紙書籍の市場規模が縮小するなど、市場環境は大きく変化。帝国データバンクが調査した結果、2019年の書店市場(事業者売上高ベース)は1兆2186億円となり、3年連続で減少。10年前から7割強の水準に落ち込むなど、じり貧状態が続いてきた。

 しかし、今年は新型コロナの感染拡大に伴う影響もあり、自宅で楽しめるエンタテインメントとしてコミックの需要が急増。「鬼滅の刃」のアニメ化・映画化に伴い、中小書店でも書籍や付録グッズの販売が大幅に伸長している。そのため、11月時点までの業績推移が今後も進めば、通期予想などを含めた20年の書店市場は、増加幅は僅少ながらも4年ぶりに市場が拡大する可能性が出てきている。

「鬼滅の刃」のコミック本を求める客が現在でも多数来店しており、最終巻となる23巻が年内にも発売される。こうした需要拡大も追い風に2020年は堅調な売上が期待できるため、前年と同水準か上回る業績を見込む書店は多い。
 
 また、20年10月までに倒産した書店は前年同期を9件下回る10件で推移している。このペースで進めば、書店の倒産は4年ぶりの前年比減少に転じるほか、通年で最も少ない01年(15件)を下回り、過去最少を更新する可能性が高い。

 ただ、「鬼滅の刃」クラスのメガヒットが今後も継続して出てくるかは不透明だ。一方で、書店業界ではネット通販などに加え、ブックオフなどの古本屋や、フリマアプリの台頭により書籍の二次流通も普及。来年以降は消費税を含めた税込価格で表記する「総額表示」への一本化が書籍にも適用される 。そのため、消費者が「突然値上がりした」と感じて新本の購入を手控える懸念もあり、書店業界が置かれた経営環境は依然厳しいのが現状だ。

 今後ヒット作などに恵まれない場合は書店販売の反動減も見込まれ、2030年までに書店市場全体で1兆円台を下回る恐れもある。

最終更新日:11/24(火)14:06 帝国データバンク

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377449

その他の新着トピック