All Nippon NewsNetwork(ANN)来月1日から家庭用の食品が次々と値上がりします。食卓に欠かせないあの食材も。
値上げの波がやってきます。
「日清フーズ」と「ニップン」は家庭用の小麦粉を来月1日に納品分から最大4%値上げ。さらに「キユーピー」と「味の素」は家庭向けマヨネーズを最大10%値上げするということです。
困った事態が起きている所もあります。
東京・府中市の豆腐屋です。早朝から仕込んだ豆腐がまもなく出来上がろうとしています。材料に使われている大豆が高騰しているということで、お店側は対応に苦慮しています。
使用しているのは国産の大豆です。不作などで大豆が高騰しているといいます。
それだけではありません。油揚げも打撃を受けています。
食用油の高騰の影響です。ただ、どちらも値段は据え置きでなんとか持ちこたえようとしています。
豆腐メーカーの団体も原材料の高騰に納入価格の値上げをスーパーに交渉することも検討しているといいます。
今後、豆腐製品などの値上げを後押しするとしています。
原材料の高騰などで値上げの可能性もある豆腐や油揚げ…。今後、原材料の価格はどうなるのでしょうか。
楽天証券コモディティアナリスト・吉田哲氏:「ワクチンの流通によって少しずつ経済が回復している状況にある。回復により需要も増えていく。価格が高い状態か、さらに上がると考えられる」
最終更新日:6/30(水)20:58 テレビ朝日系(ANN)