NYダウ、史上最高値更新

【ニューヨーク時事】10日午前のニューヨーク株式相場は、2月の米消費者物価統計を受けて、過度なインフレ懸念が後退して買いが先行し、続伸している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は一時、取引時間中の史上最高値を更新。ダウは午前10時10分現在、前日終値比321.21ドル高の3万2153.95ドルとなっている。ハイテク株中心のナスダック総合指数は143.54ポイント高の1万3217.36。
 米労働省が10日発表した2月の消費者物価指数(CPI)は、季節調整済みで前月から0.4%上昇した。一方で、米連邦準備制度理事会(FRB)が注目する変動の大きいエネルギーと食料品を除いたコア指数は前月比0.1%の上昇だった。市場予想(ロイター通信調べ、中央値)は全体が0.4%上昇、コアが0.2%上昇で、ほぼ市場予想と並んだ。これを受けて、インフレ高進に対する警戒感がひとまず和らぎ、米株が買われた。米長期金利の騰勢が一服していることも相場の支援材料。
 個別銘柄では、ウェルズ・ファーゴやゴールドマン・サックスなどの金融関連が上昇。インテルやシスコシステムズ、IBMなども買われている。航空機リース事業をアイルランドのエアキャップ社と統合すると発表したゼネラル・エレクトリック(GE)は売られている。ゲームストップはこの日も10%超上げている。

最終更新日:3/11(木)6:05 時事通信

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6387365

その他の新着トピック