「超熟」に混入 クマネズミと確認

敷島製パン(名古屋市)は7日、パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に小動物らしきものが混入したことが判明したとして、同じラインで生産した同商品と「超熟山型6枚スライス」の2商品計約10万4000個を自主回収すると発表した。同社が詳しく調べた結果、混入したのはクマネズミと確認された。



 同社によると、5日午前に群馬県の購入者から「パンの中に異物がある。小動物ではないか」などといったメールが届いた。異物はパンの中に練り込まれた状態だったという。また、7日午前にも別の群馬県の購入者から電話で同様の報告があった。いずれの購入者も食パンを食べる前に混入に気付いたという。

 同社が購入者から商品を回収したところ、食パン内からネズミのような小動物の一部が確認され、その後の調査でクマネズミと判明した。同じラインで製造された商品は関東と東北を中心に1都14県で販売されたが、これまでに健康被害は確認されていない。同社は該当の生産ラインを休止し、クマネズミが混入した原因などを調べている。

 同社は「多大なご迷惑とお手数をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます」と謝罪した。

 問い合わせ先は商品回収専用フリーダイヤル(0120・001・781)。受付時間は平日午前9時から午後5時。【斎川瞳】

最終更新日:5/9(木)12:09 毎日新聞

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6500418

その他の新着トピック