チョコ値上げ 街では悲しみの声

日テレNEWS NNN新年度も食品の値上げが続き、今月は2800品目以上の値上げが予定されています。街の人々が悲しんでいたのがチョコレートの値上げ。実は、原料のカカオ豆の値段が金属の銅より高くなっているといいます。

   ◇

3月30日、神奈川県のスーパー「スーパーセルシオ 和田町店」では、4月1日に向け店長が1人黙々と作業を続けていました。

スーパーセルシオ 鶴田英明店長
「値段が上がるので値段を差し替えている作業。99円から119円に値上がり」

帝国データバンクによると、4月からハムやソーセージ、ケチャップなどの調味料のほか、今年最多の2806品目が値上がりするといいます。

スーパーセルシオ 鶴田英明店長
「先にやらないと作業的に追いつかないので」

この店でも300品目以上を値上げするため、2日前から値札を張り替えないと間に合わないと考えたのです。

70代の客
「全て(の商品)がそう、一呼吸置いちゃう。すぐに手を出して買わない」

30代の客
「気軽に買う感じはないです」

その中でも消費者にショックを与えていた値上げはチョコレートです。

スーパーセルシオ 鶴田英明店長
「上がっている分野ですと、今チョコ関係が目立つ」

森永製菓はチョコボールなどを今月値上げしました。明治も6月から一部商品の値上げを発表しています。

  ◇

“街のチョコ好き”は…

チョコ好き高校生
「高いです、めっちゃ高くて買う気にあまりならない」

おこづかいが月5000円の新中学生は…

――5000円のうちいくらチョコレートに使う?

チョコ好きの新中学1年生
「2000円くらい」

――半分くらいチョコに使う?

チョコ好きの新中学1年生
「はい」

――その分おこづかいも…

チョコ好きの新中学1年生
「減っていく」

こちらの70代の女性は…

――いつも持ち歩いているのは?

チョコ好きの70代
「これ(明治 ベストスリー袋)じゃないです、カットキットです」

――キットカットでは?

チョコ好きの小学生
「カットキットって何?」

――チョコはどんな存在?

チョコ好きの小学生
「幸せな存在」

チョコ好きの新中学1年生
「全てを忘れさせてくれるもの、食べている時だけ幸せ。上がったら下がらないから、これ以上、上がらないでほしい」

最終更新日:4/2(火)17:05 日テレNEWS NNN

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496532

その他の新着トピック