86万戸停電おおむね解消 東電

福島県沖で13日午後11時ごろに発生した最大震度6強の地震で、東北電力と東京電力の管内で起きた約95万2千戸の停電は14日早朝までにおおむね解消した。



 東北電力管内では、地震の直後に岩手、宮城、福島の東北3県と新潟県の計約9万2千戸で停電が発生。東京電力の管内では、首都圏や山梨、静岡県の約86万戸で停電が起きた。午前8時現在、福島県相馬市の約300戸など一部では停電が続いている。

最終更新日:2/14(日)10:35 朝日新聞デジタル

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385063

その他の新着トピック