大手百貨店の高島屋は24日、オンラインストアで販売したケーキが一部崩れた状態で配送されたとして謝罪した。公式オンラインストアのサイトに記載した。
当該のケーキは「レ・サンス」の「ストロベリーフリルショートケーキ」で税込5400円。
23日ごろから、購入者とみられる人が箱の中で崩れているケーキの画像をX(旧ツイッター)に続々と投稿。「悲しい」「しっかり返金して責任とって欲しいです…次回からは宅急便で高島屋のケーキを購入するのをやめます…」などと悲痛の声が挙がった。
ネット上では、「配送業者が悪い」「スカスカおせちを思い出した」「そもそもクリスマスケーキを宅配で購入するなんて」「冷凍のケーキが箱にそのまま直で入って届くのおかしくない…?」「配送業界も限界」「デコケーキの宅配は無謀」などと大論争となっている。
高島屋EC事業部はサイトで「このたび、当社オンラインストアにてご注文いただきました<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキにおきまして、一部の商品が崩れていたことが判明いたしました。当該商品をお買上げいただきましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申しあげます」と謝罪。
「お心あたりのお客様は、誠に恐れ入りますが、下記のお問合せ窓口までお申し出くださいますようお願い申しあげます」と問い合わせ先を案内した上で、「弊社といたしましては、今後一層の管理体制の徹底に努めてまいる所存でございます。何卒、ご理解を賜りますようお願い申しあげます」とした。
高島屋にはこれまでに約220件の破損報告が入っているといい、返金などの対応を進めるとしている。原因は調査中。
最終更新日:12/24(日)23:32 スポニチアネックス