38年ぶりの日本一に輝いた阪神タイガース。大阪、梅田の阪神百貨店梅田本店では6日、「祝・阪神タイガースご声援感謝セール」がスタート。早朝から2000人のファンが長蛇の列を作り、開店時間が40分早められ午前9時20分となった。
午前8時半からVセレモニーを開催。球団マスコットのトラッキー、ラッキー、キー太がくす玉を割って“38年ぶり”にちなんで38個の風船を飛ばした。同店・小森栄司店長(65)は優勝の瞬間を同店内で社員と観戦。「ヒリヒリして胃が痛かったですね。同じリーダーとして岡田監督の胃の痛み、ストレスが分かるので心配でした」。
9月末のリーグ優勝セールは「1週間の売り上げが3倍になった。今回もすべてが目玉商品です」とPR。前回日本一の85年は55億円の増収だったそうで「今回もそれに近いものを期待してます」とした。
「38」にちなんだセール品がズラリ。10日まで5日間のセールでは記念福袋が3800個、ボイルズワイガニ2尾3800円などが目玉商品に。水晶、アメシスト製の龍虎の置物が380万円(限定1個)で売り出された。また、地下2階の食品売り場ではクラブハリエの日本一記念バームクーヘンが売り出された。滋賀・草津市から来店した公務員の池田絋貴さん(27)は「優勝の決まった昨日(5日)がボクの誕生日。最高のプレゼントになりました」と前夜の午後10時に車で駆けつけ、仮眠をとって午前5時頃に開店待ちの列に並んだ。それでも「10番目ぐらいでした」。バームクーヘンを購入し、「NIPPON CHAMPION TIGERS」のロゴが印刷された虎柄の箱は「一生、取っておきます」と笑みを浮かべた。
一番乗りは和歌山市から朝4時半過ぎから並んだという庄司昌弘さん(33)。「第2戦から第5戦まで球場で観戦してました。近本選手のファン。何か記念になるお菓子でも買って帰ります」と語った。
日本一グッズは18日から発売予定。リーグ優勝時は10倍の売り上げがあったそうで「優勝が決まってからの生産。もう少々お待ちください」と担当者は説明した。
最終更新日:11/6(月)14:32 スポニチアネックス