パナが在宅勤務手当 月3千円

パナソニックが2021年度に創設する「リモートワーク」制度を活用する従業員に1人当たり月3000円の在宅勤務手当を支給することが5日、分かった。新型コロナウイルス禍を契機に、多様な働き方を奨励。仕事と育児、自己啓発などの両立を後押しする。



 パナ単体で従業員数は6万人を超える。新たな制度では、在宅を中心に働く希望者の業務内容などを踏まえ、所属長らが判断。必要な光熱費や通信費として支給する。新制度利用者に通勤定期代は支給されず、出勤が必要な場合や業務都合による移動の交通費は実費精算とする。

 新制度は、既に月半分以上、出社していない事務職やソフトウエア開発担当者らの利用が見込まれている。昨年春以降、在宅を活用しながら出勤する「eワーク」制度は、東京・汐留周辺や大阪を含む拠点で多くの従業員が活用しているが、在宅手当はなかった。

最終更新日:2/6(土)16:40 時事通信

引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6384319

その他の新着トピック